ラジオ体操は全身をほどよく使う運動としておすすめです。朝、地域で集まってしたり、歌や楽器の練習前にすることもあります。
かんたんな運動のなかで、ラジオ体操はよく知られていると思います。コロナや暑さで運動やスポーツをしにくい状況が続きますが、ラジオ体操は手軽にはじめられるのがよいところです。
ラジオ体操を見たことある?
ラジオ体操を見たことがあるでしょうか。「子どもの頃にやった」「今も近所の公園に集まってやっている」という人もいれば、「名前は聞いたことがあるけれど、なんだっけ」という人もいると思います。こんな体操です。
* ラジオ体操は、もともとラジオ放送に合わせて動くものでした(約90年前にできました)。その後、テレビが広まり、映像に合わせてできるようになったため、今では「テレビ体操」とも呼ばれます。
ラジオ体操でリラックスやストレッチ
ラジオ体操には第1と第2があります。第1だけなら3分ほどでできますが、それでも全身をほどよく使います。リラックスやストレッチにも役立ちます。
ラジオ体操を地域で集まってする場があれば、そこへ行くのもよいと思います。また、歌や楽器の練習前におこなわれることもあります。
一人なら、朝起きた時にやってから食事をとるという風にすると、頭や体のスイッチが入りやすくなるでしょう。
ちなみにラジオ体操 第2はこちらです。第1よりもテンポが速く、動きが大きくなっています。
座ってラジオ体操をする
それから、NHKの映像で見るとわかりやすいですが、ラジオ体操には立ってやる動き方だけでなく、座ってやる動き方もあります。
ラジオ体操 第1:https://youtu.be/k9omV9nAhds?si=ui_neeQzAu_E7ItC
ラジオ体操 第2:https://youtu.be/dzQIMo-Xvyg?si=te0390zvUJyz-cfL
どちらにしても、体調や健康状態に合わせてできる範囲(はんい)でやれたらよいと思います。
ラジオ体操の音源はある?
ラジオ体操の無料の音源はあるのでしょうか。実は著作権があるために、無料では使えないようです。CDで買うか、音楽配信サービス(Spotify, Apple Music, Amazon Musicなど)に登録すると聞けます。または、上の通りYoutubeで視聴できます。
参考:ラジオ体操の音源・音楽はどこでダウンロード・購入できる?無料・フリー音源はある?
https://raji-nn.or.jp/radio-exercise-sound/
まとめ
ラジオ体操はわかりやすく、はじめやすい運動です。また、きちんと全身を使うようにつくられているので、毎日する運動としておすすめです。地域や家族、チームのコミュニケーションのきっかけにもなれば、なおよいですね。
文:木村洋平